【証明書自動発行機の停止について(卒業・修了及び年度更新)】  2025-03-24 14:53:45.12
下記のとおり証明書自動発行機を停止します。

(1) 卒業・修了関係処理のため
 システム停止期間:2025年3月24日(月)17時00分 ~ 3月25日(火) 13時00分
 【Academic Affairs System】
  Unavailable period is March 24, 2025, 17:00 - March 25,13:00

(2) 年度更新及びシステムメンテナンス作業のため
 システム停止期間:2025年3月31日(月)13時00分 ~ 4月1日(火) 13時00分
 【Academic Affairs System】
  Unavailable period is March 31, 2025, 13:00 - April 1, 13:00

※最終学年の学生は、3月25日(火)13時から3月末まで、証明書自動発行機で卒業修了証明書を発行できますが、在学証明書・卒業修了見込証明書・在学期間証明書を発行できません。
証明書自動発行機で発行できない在学証明書・卒業修了見込証明書・在学期間証明書が必要な学生は、学務課5番窓口に申し出てください。
【ログイン後のホーム画面「お知らせ」(授業連絡・学内連絡等)欄の表示】  2024-07-02 17:38:25.714
ホーム画面「お知らせ」欄に初期表示される授業連絡・学内連絡等は、未読のみ3件です。未読が4件以上ある場合は、「もっと見る」をクリックしてください。

一度確認すると既読となり、ホーム画面「お知らせ」欄に初期表示されなくなりますのでご注意ください。

一度確認したお知らせを再度確認する場合は、下記のとおり確認してください。
・授業連絡(休講・補講など)の場合は、画面上「メインメニューバー」の「トップメニュー」→「授業サポート」→「授業連絡」
・学内連絡(掲示・お知らせなど)の場合は、画面上「メインメニューバー」の「トップメニュー」→「キャンパスライフ」→「学内連絡」


【LiveCampusの操作方法について】  2024-07-02 17:38:08.167
操作方法等については、本ポータルサイトの「学内共有ファイル」からマニュアルをダウンロードしてください。

アクセス方法: 「トップメニュー」⇒「キャンパスライフ」⇒「学内共有ファイル」
各種マニュアル一覧が表示されますので、必要なマニュアルをご覧ください。


【学務学生支援ICTシステムの運用及び使用環境】  2024-07-02 17:37:47.877
【稼動時間帯】
本システムは年末年始、年度末から年度初め及びメンテナンス作業時間帯以外は稼動しています。
システムの障害・保守等のためシステムを停止する場合は、本ページトップの「システム運用に関するお知らせ」およびシステムログイン画面の「お知らせ」に情報を掲載します。

【推奨ブラウザ】
以下の環境で動作を保障しています。
InternetExplorer 11(Windows版)
FireFox 68(Windows版/MacOS版)
Google Chrome 75(Windows版/MacOS版)

【ブラウザの設定】
SSL通信:
本システムでは個人の重要な情報を扱うため、暗号化通信(SSL)を使用しています。
Cookie:
本システムでは、認証情報の保持にCookieを使用しています。ブラウザのCookieを有効にしてください。
個人情報の漏洩防止のため、作業の終了時にはログオフとブラウザ終了を必ず行ってください。
JavaScript:
本システムでは、画面の処理にJavaScriptを使用しています。ブラウザのJavaScriptを有効にしてください。※推奨ブラウザの初期設定では、上記は正しく設定されています。