【システムの停止について(停電):About system unavailability】
2025-07-30 09:36:43.694 |
---|
システム停止期間:2025年8月9日(土)12時00分 ~ 18時00分 System downtime: August 9, 2025, 12:00 - 18:00 電気設備の定期点検に伴う停電に対応するため、上記の期間「LiveCampus」を停止します。 To accommodate the power outage during the regular inspection of the electrical facilities, we will be suspending "LiveCampus" during the specified period above. 証明書自動発行機の利用もできなくなるので、学割証及び各種証明書の必要が見込まれる場合は早めに発行するよう留意してください。 Please note that the automatic certificate issuing machine will also be unavailable. If you need a certificate, please issue it in advance. 発行機停止期間:2025年8月9日(土)12時00分 ~ 18時00分 【Certificate Issuing Machine】 Unavailable period is August 9, 2025, 12:00 - 18:00 再起動中などに不測のシステム障害が発生した場合の対応は、8月12日(火)9:00以降となります。 If an unexpected system failure occurs during the reboot, the response will be carried out on the next business day, after 9:00 a.m. on Monday, August 12th. |
【ログイン後のホーム画面「お知らせ」(授業連絡・学内連絡等)欄の表示】
2024-07-02 17:38:25.714 |
ホーム画面「お知らせ」欄に初期表示される授業連絡・学内連絡等は、未読のみ3件です。未読が4件以上ある場合は、「もっと見る」をクリックしてください。 一度確認すると既読となり、ホーム画面「お知らせ」欄に初期表示されなくなりますのでご注意ください。 一度確認したお知らせを再度確認する場合は、下記のとおり確認してください。 ・授業連絡(休講・補講など)の場合は、画面上「メインメニューバー」の「トップメニュー」→「授業サポート」→「授業連絡」 ・学内連絡(掲示・お知らせなど)の場合は、画面上「メインメニューバー」の「トップメニュー」→「キャンパスライフ」→「学内連絡」 |
【LiveCampusの操作方法について】
2024-07-02 17:38:08.167 |
操作方法等については、本ポータルサイトの「学内共有ファイル」からマニュアルをダウンロードしてください。 アクセス方法: 「トップメニュー」⇒「キャンパスライフ」⇒「学内共有ファイル」 各種マニュアル一覧が表示されますので、必要なマニュアルをご覧ください。 |
【学務学生支援ICTシステムの運用及び使用環境】
2024-07-02 17:37:47.877 |
【稼動時間帯】 本システムは年末年始、年度末から年度初め及びメンテナンス作業時間帯以外は稼動しています。 システムの障害・保守等のためシステムを停止する場合は、本ページトップの「システム運用に関するお知らせ」およびシステムログイン画面の「お知らせ」に情報を掲載します。 【推奨ブラウザ】 以下の環境で動作を保障しています。 InternetExplorer 11(Windows版) FireFox 68(Windows版/MacOS版) Google Chrome 75(Windows版/MacOS版) 【ブラウザの設定】 SSL通信: 本システムでは個人の重要な情報を扱うため、暗号化通信(SSL)を使用しています。 Cookie: 本システムでは、認証情報の保持にCookieを使用しています。ブラウザのCookieを有効にしてください。 個人情報の漏洩防止のため、作業の終了時にはログオフとブラウザ終了を必ず行ってください。 JavaScript: 本システムでは、画面の処理にJavaScriptを使用しています。ブラウザのJavaScriptを有効にしてください。※推奨ブラウザの初期設定では、上記は正しく設定されています。 |